近況報告
大変、ご心配をおかけしております。
現在は、ITの仕事をしつつ必死に畑を探しております。
畑はどこでもよいわけではなく、5年以上は農薬も肥料も使用せずに水のきれいなところだったり、日当たりや風の通り、周辺農家の意識など全てを満たしているところ...
妥協はいたしません。
近況としては、六甲の裏側にあたる神戸市北区に小さいながら2つの畑をお借りできるかもしれません。
畑に生えている草を見てもすぐに野菜ができるほどの上質な土壌です。
もちろん5年以上、無農薬の休耕地です。
地主さんもとてもお人柄がよく、道端で声をかけさせていただき初対面ながら快く対応していただきました。
早くて今週末にでも契約となりそうです。
同時にミシュラン三ツ星とのコラボレーションも進む予定です。
他、2つの地区にて畑探しは継続しています。
農地を分散して、今回のようなことが起こらないようにリスク分散しなければなりません。
このたび、当ブログにて近況を報告しましたが、日々の進捗や無農薬の栽培技術については別ブログにて書いています。
当ブログのサイドメニューにリンクを貼っていますが、すべての技術をオープンにして公開予定なのでパスワード管理しています。
単なる冷やかしではなく、本当に必要とする方のみ閲覧できればよいという考えです。
ボクが思うに無農薬栽培なんて、難しそうですが誰でも簡単にできます。
難しく思うのは、これまでの農家や今の農家の勉強不足と頭の悪さが原因です。
お店については7月以降の仮店舗については、お客さんには告知済みです。
また、ボクの栽培しているGuildeブランドの野菜は、木曜日と週末に阪急岡本やJR摂津本山の山手幹線沿いで販売できる交渉は済んでいます。
まだまだ、へこたれません!
現在は、ITの仕事をしつつ必死に畑を探しております。
畑はどこでもよいわけではなく、5年以上は農薬も肥料も使用せずに水のきれいなところだったり、日当たりや風の通り、周辺農家の意識など全てを満たしているところ...
妥協はいたしません。
近況としては、六甲の裏側にあたる神戸市北区に小さいながら2つの畑をお借りできるかもしれません。
畑に生えている草を見てもすぐに野菜ができるほどの上質な土壌です。
もちろん5年以上、無農薬の休耕地です。
地主さんもとてもお人柄がよく、道端で声をかけさせていただき初対面ながら快く対応していただきました。
早くて今週末にでも契約となりそうです。
同時にミシュラン三ツ星とのコラボレーションも進む予定です。
他、2つの地区にて畑探しは継続しています。
農地を分散して、今回のようなことが起こらないようにリスク分散しなければなりません。
このたび、当ブログにて近況を報告しましたが、日々の進捗や無農薬の栽培技術については別ブログにて書いています。
当ブログのサイドメニューにリンクを貼っていますが、すべての技術をオープンにして公開予定なのでパスワード管理しています。
単なる冷やかしではなく、本当に必要とする方のみ閲覧できればよいという考えです。
ボクが思うに無農薬栽培なんて、難しそうですが誰でも簡単にできます。
難しく思うのは、これまでの農家や今の農家の勉強不足と頭の悪さが原因です。
お店については7月以降の仮店舗については、お客さんには告知済みです。
また、ボクの栽培しているGuildeブランドの野菜は、木曜日と週末に阪急岡本やJR摂津本山の山手幹線沿いで販売できる交渉は済んでいます。
まだまだ、へこたれません!